入院前 | 医師からの説明を十分に受けられ、納得されたうえで、入院治療を決定して頂きます。 |
---|---|
入院日・手術 | 患者さままたは、ご家族の方に「入院日」や「手術日」を医師と相談のうえ決めていただきます。 |
入院予約 | 入院日が決まりましたら、「入院申込書」・「入院のご案内」など、入院時に必要な書類一式をお渡しいたします。 ※ご希望の病室が利用中の場合はお待ちいただくことになります。 |
病室のご案内はこちら。
診察券/ 健康保険証/ 各種医療受給者証等(後期高齢者受給者証、減額認定証、その他医療受給者証) / 高額療養費限度額適用認定証/ 入院申込書/ 退院証明書(3ヶ月以内に他院入院暦がある方)
肌着・靴下など/ パジャマ(前開きのもの) / 電気髭剃り(男性のみ) / ティッシュペーパー/ 箸・箸箱・スプーン・フォーク/ 湯呑み1~2個(割れないもの) / 足に合った靴・スニーカー(スリッパは不可) / 急須や水筒(割れないもの) / バスタオル・タオル/ メガネ・義歯・補聴器などの保護ケース/ 入浴用品(シャンプー・ボディソープ・ナイロンタオルやボディスポンジ)/ お薬(内服薬・点眼薬・塗り薬・貼り薬を含む)(※入院時に現在飲んでいるお薬やお薬手帳を看護師にお渡しください) / 歯磨き用品
※日常生活用品は1階の売店でも販売しております。
※手術を受けられる方には、準備物を事前にご説明いたします。
売店はこちら。
朝食:8:00〜/ 昼食:12:00〜/ 夕食:18:00〜
※飲食物の持込や出前は治療の妨げや食中毒の原因となる場合がありますので、ご遠慮ください
入院食のご案内はこちら。
消灯時間は22時です。
院内でフリーWi-Fiをご利用いただけます。詳しくは病棟スタッフへおたずねください。
月~土 9:00~17:30
(日曜日・祝日に退院される方のお支払いは、ご相談に応じますので予めお申し出ください)
※キャッシュカード・クレジットカードでのお支払いができます。一部使用できないカードがございますので、お尋ねください。
岡山旭東病院(公益財団法人操風会グループ)は、医師を含む職員の長時間労働の健康への影響を考慮して、診察時間外(勤務時間外)・休日労働の削減に取り組んでいます。
担当医師からの症状説明および病院職員への退院に向けての相談などは、原則時間内とさせていただきます。利用者さまのご協力なくしては、医師や医療職員の労働時間を勤務時間内に終了することが困難ですので、お願い申し上げます。
尚、患者さんの容態・症状の急変により説明が必要な場合は、随時対応いたします。
相談時間
月~金 9:00~17:00