急性期病院における患者さまの入院生活支援を、介護福祉士と看護師が協同でおこなっています。

2010年入職
やりがいをミラーボールに輝かせ
平成22年8月から介護福祉士が配属されました。病院勤務が初めてで最初は不安でしたが、多職種の方が優しく、患者さまと接する中で仕事のやりがいを感じています。院内デイケアでは、入院生活が快適に過ごせる環境作りを提供しています。福利厚生も充実しているので、入職して良かったです。
急性期病院における患者さまの入院生活支援を、介護福祉士と看護師が協同でおこなっています。
| 勤務体制 | 日勤 | 8:30 ~ 17:30 (8時間労働+休憩1時間) | 
|---|---|---|
| 早出 | 7:00 ~ 16:00 (8時間労働+休憩1時間) | |
| 遅出 | 12:00 ~ 21:00 (8時間労働+休憩1時間) | |
| 夜勤 | 16:00 ~ 1:00 (8時間労働+休憩1時間) | |
| 補足事項 | 夜勤は月3~5回程度 | |
| 休日 | 年間休日:118日(年末年始…6日・年度休暇…3日を含む) | |
| 有給休暇 | 勤続6ヶ月後…10日。次年度…11日。以後1年ごと増(上限20日) | |
| 社会保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険、病院企業年金基金(病院負担) | |
| 福利厚生 | 制服貸与、昼食一部負担有(350円/1食)、駐車場有(1,000円/月) | |
| 給与 | 基本給 1年目  172,800円+処遇改善手当 15,000円 = 総支給 206,800円 6年目 204,800円+処遇改善手当 15,000円 = 総支給 219,800円 | |
| 補足事項 | 経験者 当財団規定により優遇 | |
| 手当等 | 通勤手当(電車・バス)実費、(自家用車)距離計算(上限18,000円) 住宅手当(借家の場合)上限20,000円 保育手当(要保育費負担証明)1人目:20, 000円、2人目:10, 000円 | |
| 昇給 | 年1回(実績) 定昇込2% | |
| 賞与 | 年2回(実績)4.0ヶ月 | |
| 退職金制度 | 有:勤続3年以上 | |
| その他 | 学会出張:全国学会、地方学会(発表の場合は旅費支給あり) | |
| 募集日程 | 随時(ご連絡ください) | |
|---|---|---|
| 応募資格 | 新卒 | 介護福祉士免許取得予定者 | 
| 既卒 | 介護福祉士免許取得者 | |
| 必要書類 | 新卒 | 1、履歴書(写真添付) 2、成績証明書 3、卒業見込証明書 4、健康診断書(原則6か月以内) 5、流行感染症の罹患歴・ワクチン接種歴 | 
| 既卒 | 1、履歴書(写真添付) 2、健康診断書 3、流行感染症の罹患歴・ワクチン接種歴 4、介護福祉免許証のコピー | |
| 申込み方法 | 上記の必要書類を岡山旭東病院へ郵送してください。
                後日、詳細をご連絡いたします。 ※コロナウイルスの感染状況上、 成績証明書、卒業見込証明書の入手、健康診断の受診が困難な方はご相談に応じます。 | |
| 郵送・問合せ先 | 〒703-8265  岡山県岡山市中区倉田567-1 公益財団法人 操風会 岡山旭東病院 担当:看護部 部長 井上 マサヨ(いのうえ まさよ)(086-276-3231) | |
| 選考方法 | 面接 | |
| 選考日時 | 決まり次第ご連絡いたします | |
| その他 | 特になし | |