人間ドック

年に1度のメディカルチェックで自分の体を知ろう!

近年、食生活の欧米化に伴い「がん、心臓病、脳血管障害、糖尿病、高血圧」などの生活習慣病が増加しています。これらの「生活習慣病」は、ある程度進行しないと自覚症状が現れません。

人間ドックでは、全身を系統的に検査して健康増進、疾病予防のために生活習慣を変えること、さらに早期発見・早期治療による健康の回復などを目的としています。

「健康診断」と「人間ドック」の違い

会社に勤めている方は、年に1回の定期健診が義務付けられ、主婦や自営業の方は、自治体が主催する健康診断を受けることができます。しかし、健診は検査項目が限られており、全身をチェックするには限界があります。

人間ドックは、健診よりも広範囲に検査をおこなうため、病気の早期発見がさらに高まります。
健診で異常がない人も、人間ドックでは異常が見つかる場合があります。

こんな方に「人間ドック」をおすすめします!

生活習慣をチェックしてみましょう。
当てはまるものが多いほど生活習慣病の危険性も高くなります。

  • 食事は魚より肉料理が好き
  • 血圧や血糖値がやや高いと言われたことがある
  • タバコがやめられない
  • ついつい夜更かししてしまう
  • ほとんど毎日お酒を飲んでいる
  • 階段よりエスカレーターやエレベーターに乗ることが多い
  • 食事時間は決まっていない、あるいは夕食が遅い

コース

人間ドック
44,000円(税込)
通常の健康診断よりも内容が充実したコース
身体計測や血液検査などの基本的な検査に加えて、胃バリウム検査や胸部X線撮影・腹部超音波検査・心電図などをおこない、身体を総合的に検査します
【所要時間】
約2~3時間
【こんな方におすすめ】
・初めて人間ドックを受ける方
・基本的なカラダのチェックを行いたい方

検査可能曜日

祝日を除く

検査内容

検査名 検査項目
問診・診察 自覚症状、病歴、家族歴、生活習慣、視診、触診、聴診等
身体測定 身長、体重、肥満度、BMI、腹囲
生理学的検査 血圧測定、聴力測定、視力測定
眼底検査(両眼)、眼圧測定(両眼)
心電図検査、肺機能検査(肺機能検査は、現在中止しています
超音波検査 胸部レントゲン検査
レントゲン 胃部レントゲン検査(胃バリウム検査)
血液検査 血液一般 赤血球数、白血球数、血色素量(ヘモグロビン)、ヘマトクリット値、血小板数
血液像、MCV、MCH、MCHC
脂質 中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール
総コレステロール、non-HDLコレステロール
代謝機能 空腹時血糖、ヘモグロビンA1c(HbA1c)
尿酸(UA)
肝機能 AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP、アルカリフォスファターゼ(ALP)
総蛋白(TP)、アルブミン、総ビリルビン、直接ビリルビン、A/G比
HBs抗原、HCV抗体
炎症 CRP
膵機能 血清アミラーゼ
腎機能 尿素窒素、クレアチニン、eGFR
血液型 ABO・RH (初回のみ)
尿検査 PH、尿蛋白、尿糖、尿潜血、ウロビリノーゲン、ケトン体、比重
尿沈渣(医師が必要と判断した場合のみ)
便検査 潜血反応(2日法)
胃部レントゲン検査を、胃カメラに変更することも可能です。ご予約時にご相談下さい
(追加費用が発生します。)

オプション検査

追加検査をご希望の方は、ドックオプション検査一覧をご覧ください。