- 1. お問い合わせ・施設見学
料金やサービスなどの施設説明と施設内見学をおこなっています。
- 2. 入居申込
入居居室を決めていただき、入居申込書を記入・提出していただきます。
- 3. 健康診断書提出
当施設指定の健康診断書を、主治医の先生に記入してもらいます。
- 4. 入居前面談
健康診断書をもとに、面談をおこないます。
- 5. 入居判定会議
面談にて聞き取りした身体状況、ケア内容を考慮し、入居判定をおこないます。
- 6. 契約
入居判定後に、契約をさせていただきます。
- 7. 主治医の選定
ご本人さん・ご家族さんの希望の主治医を決めていただきます。当施設より、主治医を紹介させていただく事も可能です。
- 8. ご入居
ご本人さん・ご家族さんとの協議にて入居日時を最終決定し、お受け入れいたします。
Aさんの場合(要介護4 お食事の方) | |
---|---|
基本料金 | 144,000円(税込) |
食費 | 62,460円(税込) |
介護保険1割負担分 (要介護4) |
30,938円 |
医療費 | 5,000円 |
日常生活費 | 33,818円 |
合計 | 136,621円 |
総合計 | 280,621円 |
Bさんの場合(要介護5 胃ろうの方) | |
---|---|
基本料金 | 144,000円(税込) |
栄養剤 | 62,460円(税込) |
介護保険1割負担分 (要介護5) |
36,217円 |
医療費 | 5,000円 |
日常生活費 | 32,178円 |
合計 | 78,395円 |
総合計 | 222,395円 |
※料金は、あくまで目安となりますので、お気軽にお問合せください。
医療費・日常生活費として必要になる費用 | |
---|---|
医療費 | 病院受診や、訪問診察を受ける方は医療保険の自己負担が必要となります。 |
消耗品費 | 紙おしめや日用品(トイレットペーパーなど)に係る費用が必要となります。 |
居室光熱費 | 居室の光熱費に関しましては、実績請求となります。 |
ふれあいサービス | 買物代行など、個別の希望によるサービスなどは別途自己負担がかかります。30分600円。 |
その他 | 他業者にお願いする費用(洗濯サービス、理美容など)、娯楽費などがかかります。 |
介護保険料 | ||
---|---|---|
要支援1 | 5,032円 |
※介護保険サービスの利用をご希望の方は、別途介護サービス契約が必要となります。 ※介護保険を上限まで利用した場合の料金です。実際の額は利用頻度により異なります。 ※地域加算によって実際の額は多少異なりますので、お気軽にお問合せください。 |
要支援2 | 10,531円 | |
要介護1 | 16,765円 | |
要介護2 | 19,705円 | |
要介護3 | 27,048円 | |
要介護4 | 30,938円 | |
要介護5 | 36,217円 |
入居時にかかる費用 | ||
---|---|---|
敷金 | 136,000円〜144,000円 |
家賃の2か月分。敷金は清掃修理等費用を差引いて退去時に清算します。 |
- パーキンソン病、多系統萎縮症などの神経疾患
- レビー小体型認知症
- アルツハイマー型認知症
- 脳梗塞、脳出血、水頭症
- 悪性腫瘍 など
病名・処置内容 | 受け入れ体制 |
---|---|
寝たきり | ○ |
認知症状態にある方 ※徘徊される方はお断りする場合もございます。 |
○ |
病名・処置内容 | 受け入れ体制 |
---|---|
経管栄養(胃ろう・腸ろう) | ○ |
持続導尿(バルン留置) | ○ |
人工肛門(ストーマ) | ○ |
インスリン注射 | ○ |
※訪問看護サービスを利用して対応させていただきます。 |
病名・処置内容 | 受け入れ体制 |
---|---|
ペースメーカ | ○ |
透析 | ○ |
在宅酸素 | ○ |
神経難病 | ○ |
CVポート | ○ |
※訪問看護サービスを利用して対応させていただきます。 |
病名・処置内容 | 受け入れ体制 |
---|---|
B型・C型肝炎 | ○ |
病名・処置内容 | 受け入れ体制 |
---|---|
悪性腫瘍末期 | ○ |
※訪問看護サービスを利用して対応させていただきます。 |
一般的な介護施設や自宅介護も困難な疾患の場合でも、長期的な対応も検討可能です。
病院から退院の許可があり、主治医が在宅医療・介護での対応が可能と判断した場合に限り、対応可能です。個別にご相談させていただきます。
岡山ハッピィライフ操風では、最期を看取らせていただいた方が数多くいらっしゃいます。サービス付き高齢者向け住宅であっても、人生最後の瞬間まで介護サービス、看護サービス、主治医との連携をおこなうことで、安心して過ごしていただけるように努めています。
利用サービス | |
---|---|
定期巡回随時対応型訪問介護看護(訪問看護サービスを含む) |
訪問看護サービスによる体調管理、緊急時対応、点滴管理、主治医との連携など 定期巡回随時対応型訪問介護看護サービスにより、24時間排泄、入浴、その他の介護サービスを提供など |
訪問診療 | 訪問診療による健康管理、緊急時の訪問診療など |
薬剤師による居宅療養管理指導 | かかりつけ薬局による内服薬の管理、指導、主治医との連携など |
サービス付き高齢者向け住宅 | 食事の提供(状態に合わせた食事形態)、栄養補助剤の提供、主治医との連携、定期的な見回り、緊急時対応など |